足下に咲く花の美しさに気づけない人は、天国の美しさにも気づけない

 昨日父親の一周忌を済ませ、今日は学校の課題を進めつつのんびりと過ごしていました。
 最近は週末を実家で過ごすことも多く、改めて三浦半島の「春」を体感しているところです。

 春──木の芽時は「エネルギーが満ちる」といいますが、確かにそうなのかもしれません。そう思えるぐらい、近所の公園の周辺には、様々な花が咲き乱れています。つい先程、海まで散歩に行ったのですが、カメラ(というか携帯か;)を持って行かなかったのを心底悔いたほどです。
 日が沈んだばかりの青空は、どことなく黄金色の輝きを帯びていました。天高く一筋に走る飛行機雲が、まっすぐに空を分け隔てています。
 とても綺麗な夕暮れ時の1シーンに──思わず「ふと」、こんな想像をしてしまいました。

 もし、私が「スターピープル」だったら……どう思うだろう、と。

 ネットでは、「自分はワンダラーだ」とか「ウォークインだ」と言ってる人も多いようですが、私はあまりそういうことに興味がありません。仮に自分が「ワンダラー」だの「ウォークイン」だのということをはっきり自覚したとしても、私はまず絶対に「公言しないだろう」、そう思えるからです。
 日本人は何故か、肩書きや名目に弱い傾向を持っています。語られているメッセージの意味よりも、「肩書き」や「名前」ばかりに惹かれ、メッセージの意味を自分で吟味しようとしないところがある──私はそう感じています。
 それほどもったいないことはありません。
 本当に大切なのは「メッセージが含む『意味』」であって、誰が言ったかなんてことは「どうでもいい」のです。もし自分が仮に、ウォークインだのワンダラーだのということが分かっても、それを公言することでメッセージの意味が歪んでしまったり、それどころか情報の混乱を生じさせる危険もあります。そうなっては元も子もないどころか、かえって悪影響を及ぼしかねない──私はそれを危惧しています。

 ……って話が脱線したので、元に戻しますが。
 美しい夕暮れ時を味わいながら、私は「自分がこの惑星を作ったスターピープルだったら、どう感じるだろう」そんな想像を楽しむことにしました。

 相変わらずこの星には戦争も──略奪も、そして飢餓、差別、あらゆる醜いことがらが存在しています。今というこの瞬間にも、誰かの命が奪われ、誰かの権利が剥奪され──自由を奪われている人達もいることでしょう。

 でも、その傍らに──のどかな光景、やすらかな光景が広がっているのも事実なのです。
 言ってしまえば、夢のように美しい現実と、悪夢としかいいようのない悲惨な現実──そのどちらもあわせたのが「地球」という星なのです。

 もしも自分がスターピープルだったら……「こうした様々な事象を含めた状態の地球を、安易にアセンションしていいのだろうか」そう思うような気がしました。
 それって、とどのつまりは「高次元の方が素晴らしい。君達のような低次元な惑星でも、アセンション出来れば我々のように優れた星になることが出来るんだよ」そう言っているような気がしてしまうからです。
 でも、もしも私がスターピープルの立場だったら……むしろ、「この次元にだって、美しいことはいっぱいある。今、目の前に広がる夕暮れの空も、咲き乱れる名もなき花々も、笑顔で語らう親子連れ──すべての中に、天国があるじゃないか」そう思うような気がするのです。

 足下に咲く花の美しさに気づけない者は、
 天国に行っても、その美しさに気づけない──。


 そんな言葉が、脳裏を過ぎりました。

 人々の中にはアセンションを心待ちにし、自分たちのいる状況がどんなふうに変わるのかを楽しみにしている人達もいるでしょう。
 また中には、今いる境遇があまりにも辛すぎて、そこからの救出を待ち望んで、アセンションに期待をかけている人達もいるかもしれません。

 でも──本当に一番大切なことは、「足下に咲く花の美しさに気づけるこころ」なのではないか……そんなふうに、道を歩きながら思いました。
 そしてもし、自分がスターピープルだったら……どんなにこの星が穢れてしまっても、見捨てることは「ない」そんなふうに思います。
 よく「目覚めない魂は、石ころになる」と言ってる人達も目にしますが──それって「神の言葉ではない」ように思うのです。
 勿論、神の定義自体が人それぞれ異なるでしょうから、「愚かな魂は石ころにしてしまえ」という厳しい存在を「神」という人もいるでしょう。
 でも、私にとっての神は──絶対的な愛と調和の存在です。
 私が「至高意識」として感じた、あの感覚──あれこそが、私にとっての「神」であり「宇宙」です。
 愛は打算でなければ駆け引きでもなく、また枯渇することもなければ穢れることもない──。一度は弱くなったり、枯れることがあったとしても、春にはまた芽吹く花々のように循環していくものなのだと、私はそう感じています。

 宇宙船が迎えに来るもよし、石ころになるもよし(笑)──どうなるかなんていうことは、まだ誰にも分かりません。
 ただ私が感じるのは、自分を包む環境の中で「ただひとつでもいい」輝く何かを見つけられたならば、その人はすでに天国の──或いは、遠い宇宙にある素晴らしい惑星の住人になれるのだろう……そんなふうに思う今日この頃です。



●多くの方に、「真剣な目で地球人類の進化に意識を向けて欲しい」と、強く願っています。
また、毎日の記事を書く為の「大きな励み」になっていますので、クリックのご協力をお願い致します。(いつも押して下さっている皆様、本当にありがとうございます。)

人気ブログランキングへ  

wearetheearth_468x60_ja.gif
「地球の明るい未来」を願う人達を繋ぐ、検索エンジン型同盟サイト◆※ブログやサイトを持っている方で「同盟主旨」をきちんと理解しバナー表示をして下さった方は、URLをご記入の上、メッセージフォームからご連絡ください。

◆mixiでも記事を更新しています(mixiで書いた内容は、ブログにての公開はありません)。◆
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=36352495&level=4
記事公開は「マイミク限定」とさせて頂きますので、興味のある方はマイミク申請頂けますと幸いです。


☆篠崎の看護系ブログ
Spiritual nursing http://nursing2012.blog.fc2.com/
※医学界にも「物質と霊性の統合」を働きかけたくて、ブログを始めました。こちらも宜しくお願いいたしますv


banner2.jpg
3月31日、第十一章(1)公開。最終章は4月14日公開予定です。※GW中にUP予定です;大幅に遅れて、申し訳ございません;

◇メインサイト◇
YOU are EARTHバナー    

同盟サイトに関する『変更点』

 4月1日から開始した同盟システムですが、本日から登録方法を変更することにします。
 理由は、相互リンク必須にも関わらず、その条件を無視する登録が後を絶たないからです。

 そのため、この活動のシステムを変更し、私自身が「ぜひ、同盟に参加して頂きたい」と思ったサイトやブログに対して、私自らが声をかけていくという方法に変えることにしました。

 この活動をする前に、いろいろな方からアドバイスを頂いたのですが、その中には「篠崎さん自身で、同盟に参加してくれる人に直接声を掛けていく方針を採った方がいいんじゃない? そうでないと、荒れる危険があるよ」という意見が複数ありました。
 私もそれは、予測していました。でも、「あえてそれをしたくなかった」のです……。
 理由は──おそらくこのブログを以前から読んで頂いていた方であればご理解頂けると思いますが、私の活動主旨自体が誰に対しても、分け隔てなくをモットーにしているからです。
 誰かを傷つけたり、中傷を目的としたり、或いは他者の自由を損害するような人達でなければ、誰に対してもオープンに開いていきたい──それが、私自身の願いです。
 だからこそ、「登録システム」を採用しました。
 しかし、最低限の「相互リンク」の条件さえも守って頂けない登録が、あまりにも多すぎたのです。

 そのため、複数の方からアドバイスを頂いたように、登録システムではなく「私自身から声をかけていく」という方針に変えることにしました。
 ほんの小さな約束ごとを守って頂けなかったのは、本当に悲しいことです……。そして、インターネット特有の「相手のことを思い遣らない、一方的なコミュニケーション」をまざまざと目の当たりにさせられ、「この方々は、いったいどのような思いでこういう行為をしているのだろう」ということも考えさせられました。

 【呼び掛け】何度も登録をしてきた方々へ。
 私は意思疎通を諦めたくはないので、相互リンクをせずに何故登録を繰り返したのか、「一体、どういうつもりだったのか」をお知らせください。(数名いらっしゃるはずです。1日に複数の異なるサイトを登録してきた方々が。)
 あなたが「ただの愉快犯」なら、それはそれでいいでしょう(ただ、その労力をもっと前向きなことに廻した方がいいとは思いますよ。他にあなたが出来ること、やれることはあるはずです。)。
 でも、相互リンクをせずに異なるサイトの登録を繰り返す「意味と目的」があったのであれば、あなたが感じていることをお聞かせください。それがどのような意見であろうとも、必ず私はお返事します。


 一部、約束を守って頂けない方がいた為に、登録式に出来なくなってしまったことは、まことに遺憾です。私自身が声を掛けていく方式は、結果的に「選別」になってしまいます。本来であれば、そのような行為をしたくありません。
 ですので、もしもブログを持っていて「同盟に参加したい」という方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡頂ければと存じます。※その場合、上記のような事情があるのでお手数ではありますが、メッセージフォームからご連絡頂く前に、「同盟について」下部にあるバナーを選択し、表示してください。万が一表示がされていなかった場合は登録しませんので、何卒ご了承の程願います。



●多くの方に、「真剣な目で地球人類の進化に意識を向けて欲しい」と、強く願っています。
また、毎日の記事を書く為の「大きな励み」になっていますので、クリックのご協力をお願い致します。(いつも押して下さっている皆様、本当にありがとうございます。)

人気ブログランキングへ  

wearetheearth_468x60_ja.gif
「地球の明るい未来」を願う人達を繋ぐ、検索エンジン型同盟サイト◆※ブログやサイトを持っている方で「同盟主旨」をきちんと理解しバナー表示をして下さった方は、URLをご記入の上、メッセージフォームからご連絡ください。

◆mixiでも記事を更新しています(mixiで書いた内容は、ブログにての公開はありません)。◆
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=36352495&level=4
記事公開は「マイミク限定」とさせて頂きますので、興味のある方はマイミク申請頂けますと幸いです。


☆篠崎の看護系ブログ
Spiritual nursing http://nursing2012.blog.fc2.com/
※医学界にも「物質と霊性の統合」を働きかけたくて、ブログを始めました。こちらも宜しくお願いいたしますv


banner2.jpg
3月31日、第十一章(1)公開。最終章は4月14日公開予定です。※数日遅れます;

◇メインサイト◇
YOU are EARTHバナー

肉体という器の拘束

 私の父は昨年の5月に亡くなりましたが、今でも(霊となった)父との交流は続いています。
 むしろ、父が生きていた頃よりも交流があるかもしれません(苦笑)。
 私と父との間には確執があり、正直に言えば決して家族としての仲が良かったわけではないのです。しかし、肉体の器がなくなって初めて、父の本質が私にも見えるようになり、私自身が父を誤解していたということも知って反省させられることも多々あります。

 父とのやりとりを通じて、私自身が実感を持って学んだことがあります。
 それは、人は肉体をもって生きている間、霊性にない性質を帯びてしまうことがあるということです。

 具体的にどういうことかと言いますと、父には生前、批判的な言動をする癖がありました。昭和初期生まれの男性には珍しいぐらいに、他者の陰口やうわさ話をよくしていたのです。
 一方、私は子どもの頃からそうしたうわさ話や陰口が大嫌いな人で、そんな父を「女々しい」と感じていました。
 ところが──いざ肉体をなくした後に分かったことですが、父の霊性には本来そうした「他者の陰口を言ったり、批判をするという癖がなかった」ということが分かったのです。
 それなら、何故そのような性質が根付いてしまったかと言うと──実は、父が婿入りした母方の実家に、そうした特質が根付いていたのです。
 いわば、「批判的・陰口・うわさ話」という「癖」が、肉体的に接する環境において伝染していただけだったのです。

 その他にも、父が生前好んでいたものが、実際には霊性が求めていたものではなかった──ということも分かりました。父が好んでいたもの──それは「麻雀」なのですが、どうやら戦後、高度経済成長に向かう流れの中にあった当時の大学生の間で「麻雀」というのが時代的に流行していたようなのです。
 一過性で麻雀にハマり、年を経て卒業していく人もいる中で、父はそこからなかなか卒業が出来ませんでした。それが結果的に、後々父を苦しめる原因ともなっていったのですが……実はそうした遊びが、父の霊性において「求めていたものではなかった」ということが分かったのです。

 これは、私にとって「大きな発見」でした。
 要するに、私たちは今、生きている中で自分が「自分の性格」として認識しているものが、必ずしも霊性から来るものだけではないということが分かったのです。
 逆に言えば、自分の中にあるコンプレックス──或いはネガティブな思いなど、そうしたものも実際には霊性から生じたものではない、肉体という器があるが故に生じている、一過性のものである可能性だって否定出来ないのです。

 よく、国民性における価値観の違いや、地域における性質の違いなども問い沙汰されますが、そうしたものも実は霊性における違いではなく、肉体的な制限において派生しているだけという可能性も考えられるのです。
 私は今まで、国民性の違いや地域における違いは「その特性に似た霊性が転生しているのだ」と考えていましたが、実際は「そうではないケース」も多々あるのかもしれない──そう思うようになりました。要するに、もともとは霊性においてその国や地域の特性を持っていなかったにも関わらず、肉体的な遺伝の影響において、本来の霊性にその特性がプラスされてしまうということもあるのだなと、父の霊と交流することで悟ったのです。

 だとしたら──自分の中にあるコンプレックスやネガティブな想念を、「必ずしもクローズアップしなくていい」ということなのかもしれません。
 いえ。むしろコンプレックスやネガティブな想念がその人の霊性のカルマではなかった場合(肉体的な器によって、一時的に表出しているだけの場合)、本当に生まれてきた意味を「はき違えてしまう危険」もあるでしょう。 
 それは実際に、父の霊とのやりとりの中で感じました。
 父の霊性は、元来「人の役に立ちたい」という奉仕精神に満ちあふれていたのです。ところが、肉体的な器から生じたカルマに拘束され、自分が本来抱いていた思いとは「まったく逆の展開」へと至ってしまったのです。
 父がもっとも望んだのは、私たち家族に対して「役に立ちたい」という思いだったのですが、それは叶えられることなく──また、周囲に知られることなく、人生が終わってしまったのです……。今でも父はそのことを悔いているようで、私たち家族に対して一生懸命働きかけているのが感じられます。
(でも、あまりそこに執着すると霊界の先に進めなくなるので、どうやって父の思いを満たしてあげられるかが私にとっての課題でもあります。とはいえ、もしかしたら、こうして父が教えてくれたことを私が発信していくことで多くの人の霊的な学びになっていくのであれば、間接的に父の行為がみんなの役に立つことでもあるので、それも父への供養になるのかもしれませんね。)

 もし、皆さんが今生きている間にも「霊的に純度の高い生き方をしたい」と願うのであれば、自分が今抱いている思いが、果たして肉体という器から生じたものなのか、或いはそうでないのかを区別する必要があるのかもしれません。 
 また、繰り返してしまう過ちや思いを抱いている人は、それが「肉体的な拘束(肉体的な遺伝による性質)」であるかどうかを一考してみるといいのかもしれません。
 霊性における目的を満たしている時は、どんなに摩擦や軋轢が生じても、不思議とそれを受け入れられるものです。時代が大きく様変わりしていこうとする中で出来るだけ俯瞰的にものごとを見るためには、物質的次元に存在する肉体の拘束を超えて、本来の霊性に立ち返ることが必要なのかもしれませんね。



●多くの方に、「真剣な目で地球人類の進化に意識を向けて欲しい」と、強く願っています。
また、毎日の記事を書く為の「大きな励み」になっていますので、クリックのご協力をお願い致します。(いつも押して下さっている皆様、本当にありがとうございます。)

人気ブログランキングへ  

wearetheearth_468x60_ja.gif
「地球の明るい未来」を願う人達を繋ぐ、検索エンジン型同盟サイト。ブログやサイトをお持ちの方は、ぜひご登録ください。◆

◆mixiでも記事を更新しています(mixiで書いた内容は、ブログにての公開はありません)。◆
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=36352495&level=4
記事公開は「マイミク限定」とさせて頂きますので、興味のある方はマイミク申請頂けますと幸いです。


☆篠崎の看護系ブログ
Spiritual nursing http://nursing2012.blog.fc2.com/
※医学界にも「物質と霊性の統合」を働きかけたくて、ブログを始めました。こちらも宜しくお願いいたしますv


banner2.jpg
3月31日、第十一章(1)公開。最終章は4月14日公開予定です。※数日遅れます;

◇メインサイト◇
YOU are EARTHバナー

すべては『身近な行為』から始まる

 このブログでも何度か記事にしましたが、私は宇宙の構造は、フラクタル次元のようになっていると考えています。(フラクタルの構造については、こちらをご参照ください。※私がここでいうフラクタルの意味は「自己相似図形」と同じ意味になります。)
 先日の記事に人類は、地球の細胞のようなものだと書きましたが、それは私自身にとっての確信に近いものでもあります。要するに、全体を改善しようとするのなら、まず、その全体を支えるが変わっていく必要がある──ということです。

 4月1日、同盟企画を立ち上げたところ、たくさんの方からお祝いのメッセージや質問などを頂きました。その質問の中には自分のような存在が一体、地球の何の役に立てるのかが分からないという意見も散見されました。
 私が言っている「地球のために生きる」というのは、必ずしも具体的な活動を示しているわけではありません。
 それこそ、「みんな海外青年協力隊に応募しよう!」とか「NGOに参加しよう!」とか、そういうことを言っているのではなく(笑)、私たちは、地球に生きる兄弟なんだということを「ただ自覚さえすればいい」ということを言っているのです。

 ですので、私が言っていることは壮大でも何でもなくて、実は「とっても簡単で当たり前なこと」を言っているに過ぎないのです(笑)。

 例えば──逆に、ですよ。「地球のために!」と口では言いながら、「家族と口を利かない」「クラスメイトにも無関心」「気がつくと人の悪口ばかり言っている」そういう人は、ちょっと違うかな──って思いませんか? まるで、公約をひとつも守ろうとしないどこぞの政治家のようです(笑)。←これは禁句??
 地球のために生きるということは、本来とても身近なところから始まるのだと、私は思っています。

 子供が笑顔で走り寄ってきた時、愛情深く思いっきり抱きしめたら──その腕は、どこかで孤独に苦しむ子の魂をも抱きしめているのです。
 泣いている子を慰めて、その子が笑顔になった時──地球のどこかで、同じように笑顔になれた子がいるはずです。
 とても対立的な人がいて、その人に対して喧嘩することなく存在をまるごと受け入れることが出来たら──対立的などこかの国も、いつかは世界に受け入れられる時が来るかもしれない。


 「私たちが、地球の家族であることを誓う」というのは、こういう「身近なこと」を示しているだけなのです。
 身近なことが成し得ていないのに、地球のすべてが平和になるということはあり得ないからです。

 シンクロの時代だからこそ、愛や調和を、共鳴させていくことこそが大切なのだ──私はそう考えています。
 ですのでどうぞ、「自分のような人間は、地球の役にたてない」なんてそんなふうに考えないでくださいね(笑)。あなたが誰かに微笑みかけたという行為、たったそれだけでも、充分「地球のため」になっているのですから。
 
 中には、「地球のために生きるということは、自分のために生きちゃいけないっていうこと?」──そう考える人も、いるかもしれません。
 それは全然違います。むしろ、あなたのために生きることこそが、地球のために生きることである──そうお答えしましょう。
 個人の幸福や自由を否定した「全体の幸福」などは、あってはならない──それが私の考え方です。
 
 フラクタル理論を基盤に考えれば、私たちひとりひとりが行う些細な行動さえもが、地球の生命に影響を及ぼしている──そう考えることが出来ます。
 身近な人達の幸福を祈り、その幸福のエネルギーを周囲に波及していくこと──これこそが、地球の明るい未来が訪れる「第一歩」なのだと、私はそう確信している次第です。


●多くの方に、「真剣な目で地球人類の進化に意識を向けて欲しい」と、強く願っています。
また、毎日の記事を書く為の「大きな励み」になっていますので、クリックのご協力をお願い致します。(いつも押して下さっている皆様、本当にありがとうございます。)

人気ブログランキングへ  

wearetheearth_468x60_ja.gif
「地球の明るい未来」を願う人達を繋ぐ、検索エンジン型同盟サイト。ブログやサイトをお持ちの方は、ぜひご登録ください。◆

◆mixiでも記事を更新しています(mixiで書いた内容は、ブログにての公開はありません)。◆
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=36352495&level=4
記事公開は「マイミク限定」とさせて頂きますので、興味のある方はマイミク申請頂けますと幸いです。


☆篠崎の看護系ブログ
Spiritual nursing http://nursing2012.blog.fc2.com/
※医学界にも「物質と霊性の統合」を働きかけたくて、ブログを始めました。こちらも宜しくお願いいたしますv


banner2.jpg
3月31日、第十一章(1)公開。最終章は4月14日公開予定です。

◇メインサイト◇
YOU are EARTHバナー

同盟企画(WE are the EARTH)、スタートしました

      wearetheearth_468x60_j1.gif

  先日「国境がない未来のために」でお知らせしましたが、本日4月1日、同盟企画がスタートしました。
 この企画は、(詳しくは「国境がない未来のために」で書きましたように)ひとりひとりが自分の個性を発揮しながら、地球の調和のために活動していくことを目的にしています。
 そして、このサイトでは「バナー表示(いわゆる相互リンク)」が義務づけられておりますが、これはバナーを表示することで、自分の行動、言動、すべてが「地球の未来に繋がっている」という自覚をいつでも持って頂きたいという願いから、こうした形式を取らせて頂いています。

 また、もうひとつの側面として、この同盟に参加してくださっている方々を繋ぐという意味合いも設けております。
 どんなに崇高な理想や祈りであっても、たったひとりでは、何もできません。仲間がいることで──同じ志を持つ人達が力を合わせることで、不可能なことも「可能にすることが出来る」私はそう確信しています。

 この同盟に、参加資格は「ほとんど」ありません。精神世界とまったく関係ない方、趣味として個人的なブログをちょっとやっていますという方、どなたでもご参加頂けます(一部例外はありますが、それにつきましては新規登録画面の注意事項をご覧下さい)。
 ただ、この同盟に参加する以上は、必ず守って頂きたいお約束があります。
 それは、「人々と調和をすること」「排斥行為をしない」「宗教や民族などで人を差別したりしない」といった、ごくごく当たり前のことです。
 しかし、こうした「当たり前のことが出来ない状態」で、哀しいかな私たちは21世紀を迎えてしまったという──何とも愚かな事態に陥っているのです。
 「そんなたいしたことじゃない」そう思って、誰かの悪口を言ったり、批判したりする──こうした小さな積み重ねもまた、「何ひとつ変わらない今の現状を創り出す要因」となっています。
 この同盟に参加してくださる方は是非、いつでも「調和」を意識して日常を過ごして頂けたら──そう願っている次第です。

 この同盟に参加して下さった方は、みな地球の明るい未来を創造する同志と私は思っています。ただサイトに登録するだけでなく、メールマガジンの配信(不定期)、意識向上を働きかけるような活動をされている方の紹介、或いはオフ会なども企画していきたいと考えています。(勿論、ただのオフ会ではありません。こうした同盟のオフ会という以上は「貢献を目的としたオフ会」にする予定なので、公園のゴミ拾いとかトイレ掃除とか老人ホームのボランティアとか、社会貢献に結びついたものにしたいと思っています。勿論、私も率先してやりますv←オフ会は自由参加ですので、どうぞご安心ください。)

 一部英語表記の部分もありますが、この活動は「日本に限らず、世界に広げていきたい」と願っている活動のため、英語対応しています。まだ英訳が間に合っていない部分もありますが、今後少しずつ変更していく予定です。

 地球の明るい未来を創造する為には、皆さん、ひとりひとりの意識と想いが必要不可欠です。
 ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。


●多くの方に、「真剣な目で地球人類の進化に意識を向けて欲しい」と、強く願っています。
また、毎日の記事を書く為の「大きな励み」になっていますので、クリックのご協力をお願い致します。(いつも押して下さっている皆様、本当にありがとうございます。)

人気ブログランキングへ  

wearetheearth_468x60_ja.gif
「地球の明るい未来」を願う人達を繋ぐ、検索エンジン型同盟サイト、本日オープン。ブログやサイトをお持ちの方は、是非ご登録ください。◆

◆mixiでも記事を更新しています(mixiで書いた内容は、ブログにての公開はありません)。◆
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=36352495&level=4
記事公開は「マイミク限定」とさせて頂きますので、興味のある方はマイミク申請頂けますと幸いです。


☆篠崎の看護系ブログ
Spiritual nursing http://nursing2012.blog.fc2.com/
※医学界にも「物質と霊性の統合」を働きかけたくて、ブログを始めました。こちらも宜しくお願いいたしますv


banner2.jpg
3月31日、第十一章(1)公開。最終章は4月14日公開予定です。

◇メインサイト◇
YOU are EARTHバナー
FC2カウンター
プロフィール

篠崎由羅(しのざきゆら)

Author:篠崎由羅(しのざきゆら)
1970年生。幼少期から哲学・宗教学に造詣を深める。思想および思想史、それに付随した国際事情に興味を抱いて独学を続け、大学ではインド哲学科専攻。東西問わず、両者の思想に渡り研究を深める。

現在は看護師として施設で勤務しながら、その傍らで執筆活動を続けている。2016年11月にYOU are EARTH改め「WE are EARTH」の活動を再始動予定。より良い未来の地球のため、全力を尽くす誓いをたてている。

【篠崎編集担当】


【篠崎の著作本】

アセンション真実への完全ガイド―2012年のイベントホライズン (5次元文庫 し 2-1)アセンション真実への完全ガイド―2012年のイベントホライズン (5次元文庫 し 2-1)
(2010/06/09)
篠崎 由羅

商品詳細を見る


【第Ⅱ部に篠崎の質問文が一問一答形式で掲載されています】
クラリオン星人コンタクティが体験した アセンション[量子転換]のすべて  宇宙人の人類DNA大変革プログラムクラリオン星人コンタクティが体験した アセンション[量子転換]のすべて 宇宙人の人類DNA大変革プログラム
(2010/10/31)
マオリッツオ・カヴァーロ

商品詳細を見る


【インタビュー本第二弾】
クラリオン星人から日本人へ 緊急ハートサポート  YKAM 2012:宇宙創造者からの救いの手(超☆ぴかぴか) (超☆ぴかぴか文庫 3)クラリオン星人から日本人へ 緊急ハートサポート YKAM 2012:宇宙創造者からの救いの手(超☆ぴかぴか) (超☆ぴかぴか文庫 3)
(2011/09/22)
マオリッツオ・カヴァーロ

商品詳細を見る

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QRコード