皆様、
だい~ぶご無沙汰しておりました…。
この3ヶ月間、篠崎は何をしていたかというと
、
「25番のネガ」を探すためにグリーンランドに渡り、
立ち寄った寂れたバーで「親指」を見つけ、
輸送ヘリから海に飛び込んでサメと格闘し、
アイスランドのエイヤフィヤトラヨークトルの火山灰においかけられ………ってのは嘘です。(上記は映画「LIFE」のストーリーです。)
看護の仕事に追われながらも、ほぼ充電期間
(別名:冬眠期間)とでもいう感じに、あれこれ考え事に耽っていました。
まぁ、普段なんだかんだと落ち尽きなく動いている篠崎にしてみれば、こういう「何もしない時間」も大切だったな──なんて、思ってみたり。
実はこの間、自分の
「執筆の方向性」について悩んでいました。
今まで書いていたような論述系の本を書くとなると、どうしても調査時間が必要です。執筆の時間を
「10」で現すとしたら、
「7割」が調査や資料集め、
「2割」が執筆、
「1割」が推敲、といった感じなんですよね。
しかし、仕事をしている今、なかなか調査の時間が持てず──その上、
「ただでさえ遅筆」な私故、どう足掻いても「今まで書いたような論述本を書き上げるのは困難だ」という結果に行き着いた──というのがここ最近の話であります。
では、何をしているのかというと──
今は、ひたすら
小説を書きまくっています。
といいますか、今まで書いた小説を「改稿している」という感じです。
スピリチュアル系の文章を書いてきた私ですが、そろそろ「作家」に転向してもいいかもしれない──なんて、そんなふうに思い始めています。
ま、そんな余談はさておき。
出版する為の論述系を書くのは、調査の時間が足りなすぎて困難ではありますが、ブログでちょっとした記事を掲載するのであれば「まぁ、そんな難しくもないかな」というぐらいの時間的余裕は、なんとか取れるようになりました。
ですので、この「充電期間」にあれこれ模索してノートにしたためていた
自分なりの考察文をブログ等で紹介していきたく思っています。
遅筆なのは相変わらず;ですので、今まで同様不定期更新とはなりますが、温かい目で見守って頂けると幸甚です<(_ _)>
●多くの方に、「真剣な目で地球人類の進化に意識を向けて欲しい」と、強く願っています。
また、毎日の記事を書く為の「大きな励み」になっていますので、クリックのご協力をお願い致します。(いつも押して下さっている皆様、本当にありがとうございます。)

【ファンタジー小説:ソラと仲間達の神様を探す旅】
↑のバナーからお入りください。※お知らせ※ 「you-are-earth」は、現在使用出来なくなっております。
新しいドメインは「we-are-earth.com」ですので、ご注意くださいませ。(もし篠崎にメールして「届かないよ~」って方がいらっしゃいましたら、こちらのメッセージフォームよりお送り下さい。
ブックマークされている方は、恐れ入りますが再度ブックマークし直して頂きますようお願い申し上げます。
↓のリンク先は新しいドメイン名になっています。

