多角的な視点の必要性

f0f289606b4fe366f0aaea97aff7cea4.jpg
※私たちは確かに少しずつ、霊的な一歩を踏み出してはいるのだけれど…


20年前に比べて、日本では驚くぐらいにスピリチュアルという言葉が浸透しました。
私は1990年代に大学で印度哲学を学んでいたために、「オウム真理教事件」をタイムリーに実体験しました。当時、私は大学三年生でしたが、東大で印度哲学科生の逮捕者が続出したため、近隣でおつきあいのあった当大学も警察官が来たり友人が職務質問されたりと…何だか信じられないような光景が展開していました。

その後に起きた「精神世界や宗教に対する排他的・差別的な社会」を時系列で見てきた私からすると…現状は本当に「すごい変わりようだ」と思います。そのぐらい、極端な違いがあります。

この現状が良いのか否かは、誰にも分かりません。また同時に、それを判別する必要性もないのでしょう。
しかし、あえて私がはっきりとお伝えしたいことがあるとすれば──どんなスピリチュアルな探究をするにせよ、多角的な視点で見つめることが大切であるということです。

多くの人は「イスラム教」や「キリスト教」における紛争問題について物議を醸します。
しかし、自分たちが参加しているスピリチュアルの団体や活動についてはいっさい疑問視しません。
これが、私には非常に不可思議に見えるのです。

例えば、Aというスピリチュアルの団体があったとしましょう。
Aという団体も、Bという団体も、言っていることは変わりません。
ちょっと方向性が違うか、或いは創設者が違うかというぐらいの差です。

しかし、その思想を盲信してしまうのは…結果、宗教がやっている過ちと「同じ」なのではないか?
そう疑問に思うこともあります。

「どの理論も正しく、かつ、どの理論にも等しくどこかしらに『ほころび』がある」
それが三次元というものではないかと、私は感じています。
信じることが悪いというわけではありません。
そうではなく、「違う可能性もあるのではないか?」という広い視点を持つ必要があるのではないか、ということを言いたいのです。

今の時代、昭和時代を知っている私からすれば…かつ「オウム真理教事件の後に続いたスピリチュアル暗黒時代」を知っている私からすれば、今の時代はかなり「霊的に開かれた時代」と言うことが出来ます。
確かに「霊性の向上はある」と言うことは出来るでしょう。

だからこそ、もっと多角的に捉えることも必要なのだと思えるのです。
真に霊的な成長を望むのであれば、もっと柔軟、かつ、もっと広い視点で世界を俯瞰する必要があるのではないか─?
自分たちが認識できない現実や事実もあるという可能性に、目を向けてみる必要があるのではないか─?

私は常にそう感じています。


●多くの方に、「真剣な目で地球人類の進化に意識を向けて欲しい」と、強く願っています。
また、毎日の記事を書く為の「大きな励み」になっていますので、クリックのご協力をお願い致します。(いつも押して下さっている皆様、本当にありがとうございます。)

人気ブログランキングへ  

【篠崎の個人ブログ】包み隠さず、何でもぶっちゃけトークってます。
共同生活バナー(オレンジ)※文字のせ
【SF長編小説:人類滅亡後に突如現れた先進文明と古来の地球人であるヒューマノイドの対立】
※しばらく休載させて頂きます※
ブログ用バナー
【ファンタジー小説:ソラと仲間達の神様を探す旅】

WE are EARTHバナー

「Why on Earth」特別講演会 in 神戸

1ca080e48d675d31bbe99e9f2b1411b4.jpg


映画「Why on Earth」と「ヤベツの祈り」「パワーかフォースか」の3冊同時出版を記念した特別上映会が8月19日(日)神戸で行われます!

会場はこちらです。
兵庫県民会館 http://hyogo-arts.or.jp/arts/kenminmap.htm

こちらの上映会、何が「特別」かと申しますと、
「パワーかフォースか」の翻訳、および「ヤベツの祈り」の鼎談に参加された愛知ソニアさんもゲストで参加されます。
すなわちトークショーは、エハン・デラヴィさんと愛知ソニアさんの対談形式です。

お二人がアイルランドから帰国されてまもなくの対談。
アイルランドで「何があったか!!」興味ありませんか?
お逢いするのは、天使と対話ができるローナ・ヴァーンさん。



どんな展開があったのか、興味深いですよね。
ただのおみやげ話ではなく、この地球におけるすごく重要なメッセージが籠められている可能性も十分にありますから、これは期待したいですね!

逆に言えば、映画「Why on Earth」の上映会は今後開かれても「エハンさんとソニアさん、お二人のトークショー」というのはありません。
映画を観た方はご存知でしょうが…映画のラストに、出てきますよね? お二人の「7回目の結婚式」!!

sonia.jpg


こちらのエピソードなども、ぜひ聞きたいと思いませんか(笑)?!

確かに、「Why on Earth」はエハン・デラヴィさんの旅でした。
でも、旅をしているのはエハンさんでありながら、でも決して、エハンさんひとりの旅ではないのです。
同時にそれは、サポート・ドライバーをされていた岩瀬広樹さんの旅であり、監督であるグナールさんの旅であり、また同時に奥様であるソニアさんの旅でもあったわけです。

何故、そうなるのか?
もちろん、「すべてはつながっているから」です。

だから、本当の孤独を知っている人は、自ら「孤独」になりたがります。
何故なら、樹や、空や、草や、風…そして遠くに離れている人達、ひいては源である宇宙存在(神ともいうべき存在)すべての真なる繋がりを実感出来るからです。

でも、現代日本人にこの感覚は、あまり伝わりづらいかもしれないですね。
私が入院中、「孤独を楽しむよ」と笑って言ったら、電話口の女性の知人がこう言いました。

「由羅さんは孤独じゃないですから!」

彼女は親切心で言ってくれているのがすごく伝わって来ましたが、「ああ、孤独の本当の意味ってまだまだ日本では伝わっていないんだな」と実感した一瞬でした。

必要ない


エハンさんがアイスランドで到達した心境は、「何も必要ない」……。ある意味、本質の「ワンネス」を実感した瞬間だったのかもしれません。
上映会にてエハンさんが対外的に体験されたことを踏まえ、今度はエハンさんとソニアさんの「裏話」をたっぷり!!!楽しむことをお薦め致します!

【上映会情報】→「こちら
b920cc92183a3286d412be2f3a5ed291.jpg
da46a260feff8db40ebc45711ac15486.jpg
FC2カウンター
プロフィール

篠崎由羅(しのざきゆら)

Author:篠崎由羅(しのざきゆら)
1970年生。幼少期から哲学・宗教学に造詣を深める。思想および思想史、それに付随した国際事情に興味を抱いて独学を続け、大学ではインド哲学科専攻。東西問わず、両者の思想に渡り研究を深める。

現在は看護師として施設で勤務しながら、その傍らで執筆活動を続けている。2016年11月にYOU are EARTH改め「WE are EARTH」の活動を再始動予定。より良い未来の地球のため、全力を尽くす誓いをたてている。

【篠崎編集担当】


【篠崎の著作本】

アセンション真実への完全ガイド―2012年のイベントホライズン (5次元文庫 し 2-1)アセンション真実への完全ガイド―2012年のイベントホライズン (5次元文庫 し 2-1)
(2010/06/09)
篠崎 由羅

商品詳細を見る


【第Ⅱ部に篠崎の質問文が一問一答形式で掲載されています】
クラリオン星人コンタクティが体験した アセンション[量子転換]のすべて  宇宙人の人類DNA大変革プログラムクラリオン星人コンタクティが体験した アセンション[量子転換]のすべて 宇宙人の人類DNA大変革プログラム
(2010/10/31)
マオリッツオ・カヴァーロ

商品詳細を見る


【インタビュー本第二弾】
クラリオン星人から日本人へ 緊急ハートサポート  YKAM 2012:宇宙創造者からの救いの手(超☆ぴかぴか) (超☆ぴかぴか文庫 3)クラリオン星人から日本人へ 緊急ハートサポート YKAM 2012:宇宙創造者からの救いの手(超☆ぴかぴか) (超☆ぴかぴか文庫 3)
(2011/09/22)
マオリッツオ・カヴァーロ

商品詳細を見る

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QRコード