ブログを立ち上げた理由

 ネット歴は10年、いろいろなサイトを運営して8年になる私ですが、去年からは少しずつ「ネット活動縮小」の方向に動いてきました。(それは、今までのブログや日記を読んで下さっていた方はよくご存知のことと思います。)
 しかし、常日頃から疑念を抱いていたこと、また、ひとりでも多くの方に考えて頂きたいことがここ最近激増したが故に「もう一度だけ、ブログを公開しよう」と、決意した次第です(※このブログが、篠崎由羅としての「活動最期のブログ」です。これを閉鎖した時は、「篠崎のネット活動を終える時」です)。

 私がそこまで決意してブログ公開に踏みきったのには、様々な理由があります。
 私は今まで小説に関する活動、および精神世界・社会・国際情勢に関する活動を展開してきました。しかし、最近はネットやブログが一般化しすぎたが故に「ネット分野全般における内容の希薄さ」が目につくようになり、私のような「主張色の濃いブログ記事(苦笑)」はかえって疎んじられる時代となりました。
 私が「ひとつの記事」を書く際には、そこに至るまでの調査、および思索が必ず付随します。「努力しないのがクール」と思われがちな時代と反して、私が記事を書く際には多大なエネルギーを注ぎ、最新の注意と責任を自分に課して書いています。
 気軽さがいいとされる時代において、まるで「土星と冥王星を足して2で割り、更に海王星の悲痛さを加えた」ような私の記事はあまり「世に相応しくない」のではないか――そんなふうに思うことも多々ありました。

 ですが、例えそうであったとしても「伝える必要性がある」ことについては、記録としてでも残しておいた方がいいのではないか――そう考えるように至ったのです。
 ネットというのは、ある意味「壁の落書き」に等しいものかもしれません。
 一見「意味のない言葉の羅列」に過ぎない落書きの中にも、その人にとって「重要なメッセージとなるもの」があるかもしれない。
 私はその僅かな期待にかけて、これから記事を書いていこうと思っています。

 記事の内容は、主に「これからの地球について」です。
 「2012年アセンション」という言葉が使われてもう二十年近くになりますが(日本で注目されたのはここ数年ですけれども、アメリカではもっと前から提唱されていました)、私にとってアセンションは「受動的」ではなく「自発的なもの」です。多くのスピリチュアリストが言っているように2012年12月21日、突如人類がどうにかなっちゃうとか、空から宇宙船が降りてくるとか、一瞬にして多くの人が消失しちゃうとか――それが本当かどうか、そういうことを私は問題にしているわけではありません。
 「どんな確定的事象」であったとしても、対象者が「受け身」であれば、それは「絶対に起こり得ない奇跡」となってしまいます。アセンションがどんなに確定的事象であったとしても、それを受ける人類が果てしなく「受け身のまま(2012年、どんなことがあるんだろう~ワクワク♪程度の認識)」であったら、「起こるものも、起こらなくなってしまう」――私はそう考えています。

 アセンションの有無を問うよりも前に、すでに「資本を中心とした三次元システムが、限界にきている」ということは、誰しもが実感出来る事実ではないでしょうか?
 こうした露骨なまでのサインを無視して、「アセンションに受け身のまま」でいられますか?

 私達はアセンションが「ある・ない」に関わらず、
 自ら「意識的」に、「地球の大改革に参加すべき」なのです。

 ここでは前ブログ「ひとりの祈りから」で書ききれなかった「現在の三次元システムに代わり、どんなシステムになっていくのがいいのか」を記事にしていきたいと思っています(※何故「ひとりの祈りから」で書けなかったかと言えば、「当時の私には、まだ未来の世界における青写真が見えていなかった」からです。ここ最近、少しずつ私自身にそれが見えてきました。)  
 更新頻度は――多忙の身故、何とも申し上げられないのですが、出来る限りの時間を使って記事にしていけたらと、そう思っています。 


人気ブログランキングへ



********************************************
「mixi」にて「地球未来創造部【アセンション】」コミュニティを運営しています。
地球の未来についてご提案、ご意見などがありましたら、是非コミュニティに参加して頂ければと存じます。(分野は問いません。医療分野、社会分野、教育分野など、様々な視点で「地球の未来」および「理想的な社会・国家」を探求したいと思っています。お気軽にご参加ください。)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4172264

※mixiの会員外の方でコミュニ参加されたい方は、左フレームのメールフォームからご相談ください。
********************************************
コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
FC2カウンター
プロフィール

篠崎由羅(しのざきゆら)

Author:篠崎由羅(しのざきゆら)
1970年生。幼少期から哲学・宗教学に造詣を深める。思想および思想史、それに付随した国際事情に興味を抱いて独学を続け、大学ではインド哲学科専攻。東西問わず、両者の思想に渡り研究を深める。

現在は看護師として施設で勤務しながら、その傍らで執筆活動を続けている。2016年11月にYOU are EARTH改め「WE are EARTH」の活動を再始動予定。より良い未来の地球のため、全力を尽くす誓いをたてている。

【篠崎編集担当】


【篠崎の著作本】

アセンション真実への完全ガイド―2012年のイベントホライズン (5次元文庫 し 2-1)アセンション真実への完全ガイド―2012年のイベントホライズン (5次元文庫 し 2-1)
(2010/06/09)
篠崎 由羅

商品詳細を見る


【第Ⅱ部に篠崎の質問文が一問一答形式で掲載されています】
クラリオン星人コンタクティが体験した アセンション[量子転換]のすべて  宇宙人の人類DNA大変革プログラムクラリオン星人コンタクティが体験した アセンション[量子転換]のすべて 宇宙人の人類DNA大変革プログラム
(2010/10/31)
マオリッツオ・カヴァーロ

商品詳細を見る


【インタビュー本第二弾】
クラリオン星人から日本人へ 緊急ハートサポート  YKAM 2012:宇宙創造者からの救いの手(超☆ぴかぴか) (超☆ぴかぴか文庫 3)クラリオン星人から日本人へ 緊急ハートサポート YKAM 2012:宇宙創造者からの救いの手(超☆ぴかぴか) (超☆ぴかぴか文庫 3)
(2011/09/22)
マオリッツオ・カヴァーロ

商品詳細を見る

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QRコード