昨晩、二週間ぶりの我が家に帰宅しました。
本来は一週間で帰国する予定が、意外な結末(笑)。しかし、この「おまけの一週間」というのが私にとって「本当に意味のある一週間だった」ということを実感し、改めて自分の変化に驚いています。
さすがにまだ疲労は取れていないので、今日はご挨拶のみにしておきますが、明日からは今までどおり
ガンガン記事を書いていきます。イギリスにて思索の時間を設けられた為、今までとは違った視点で時代の問題を見ることが出来るようになったので、そうしたことも少しずつこのブログで皆様に披露していこうと思っています。
不在期間にも関わらずランキングボタンのクリックをして下さった皆様、メールを下さった皆様にも、心から感謝しております。
皆様の暖かいお心に応える為にも、これから今まで以上に充実した記事を書いていきたいと思っていますので、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
ある意味、この二週間で篠崎は「大きく生まれ変わった」──というか、「一皮むけた(?)」感があります(笑)。
自分が本当にやりたいことに集中する為に何が必要で、何が不必要なのか、それを選択する「いい機会」でもありました。
「命の洗濯(せんたく)」は「人生の選択(せんたく)」に繋がる──何とも面白い話ですね(笑)。
一皮むけた(?)篠崎のこれからの記事も、どうぞ皆様楽しみにお待ちくださいませ。
●多くの方に、「真剣な目で地球人類の進化に意識を向けて欲しい」と、強く願っています。ひとりでも多くの方に「人類の意識改革」に向き合って頂けるよう、以下のクリックにご協力をお願いいたします。

エハン・デラヴィ氏ブログ「シンクロニシティ」にて、「地球巡礼者」解説連載中です。28日に最終章UPしました。次回以降は配信番組「2012ルネッサンス」をレポート予定です。
※今の時代に必要なメッセージが、随所に籠められたDVDです。※
◇メインサイト◇
« 現象(時間/空間)と意識の関連性 l ホーム l イギリス空港閉鎖により、帰国延期のお知らせ »