現実と向き合わずして『覚醒』は得られない

最近よく思うのですが、スピリチュアルと言っても、非現実的スピリチュアル派スピリチュアル系の自己啓発派と、現実主義とスピリチュアルの両立派の三者にクッキリ分かれてきている気がします。
両立…というと若干語弊あるので、「スピリチュアルは海のようなもので、現実は海から出ている陸の世界に過ぎない」或いは「現実は洞窟に写った影のようなもので、スピリチュアルこそが実体である」という認識を持っている、という方がイメージが近いかもしれないですね。(もちろん、ここでいう影についても「影である以上は、実体と切り離して存在しえない」ということを理解していることを前提にしています。)

まぁ、どちらを取ろうとも、基盤にスピリチュアルがあるのは変わりないですが。
このご時世でスピリチュアルを完全否定してるのは、年末にやるビートたけしの某番組に毎回出ている某大学教授ぐらいでしょうね。←いや、逆にあそこまで否定するってことは、心底では信じていて、その信憑性の裏付けを求めているだけの気もしますが......いや、考えすぎかな。単にギャラが欲しいだけなのかもしれないですが…。

どの角度から入ろうとそれは良いと思いますが、目の前の現実を受け入れず、それを切り捨てる、或いは逆に「すべては光で、愛なんです」と無理矢理枠にはめこむ方法は、それはスピリチュアルとは言えない、と私は思っています。

本来のスピリチュアルは、「すべてにおいて良いも悪いもなく、現象は全て本来ニュートラルである」と捉えることであり、そこに「いい」だの「悪い」だのとジャッジを加えないことだと、個人的には感じています。

今、世界は緊迫しています。日本も相変わらずわちゃわちゃ☆していて、目の前に迫った超高齢社会についての対策も後手後手になって、単に国民への負担ばかりが増える対策しか出ていない。
でも、「これが現実」
その中で、私達は魂を研鑽し、霊性の進化を遂げなければならない。
現実から目を背けたり、「すべては光だから」と味噌もクソも一緒(お食事中の人、失礼しました;)に受け止めるのは、ただの現実逃避でしかない、私はそう思います。

じゃあ、何もしなければいいのか?
そう思われる方もいらっしゃるでしょうが、いやいや、そうではありません。
そんな様々な現実をありのまま受け止め「とにかく『生ききる』」!
それが大切なんだと、私は思います。
 
7日から連載開始したbeAliveでは、タイトルどおり「生きる」ことがテーマです。
ポールシフトで人類滅亡に追い詰められた地球の中で、突如進化を遂げた新たな人類。(詳しくはこちら→http://we-are-earth.com/beAlive/about.html
その中で、DNAをアレンジされて造られた人造人間の少年サルジェ。新たに進化したアーシアンは、壊滅的被害にも関わらず生き延びた従来の地球人を排斥し、小惑星接触の影響で地軸の傾きが変わったことによる厳しい環境下に既存の地球人を追い込み、アーシアンは自分達のみの新たなる都市を築きます。
その選択が、果たして本当に良かったのか──自分達だけが豊かな暮らしをしているだけでいいのかという疑問を持ったアーシアンは、排斥された地球人の自由を獲得するために、対立をしていきます。
ですので、これはレジスタンス側が主体となった物語になっています。(…が、レジスタンス側だけでなく、地球人を排斥した保守派のアーシアンの葛藤も描かれています。)

正直、この小説を書き始めた当初(2000年)は全くそんな予兆もなかったのに、その翌年に「9.11」が起こり、急激に中東の治安が悪化し、まるで小説と現実がリンクしているかのように感じることもありました。
スピリチュアリストの中には「戦闘」という言葉に過剰反応する人も多いかと思いますが、二極化というのは統合の第一歩であり、二極化なくして統合はなし得ないのではないか、と私は思う時があります。
これは決して「戦争万歳!」という意味ではありません。そうではなく、「二極化が基盤にある三次元において、二極化の対立が起こることは『致し方なく、ある意味においては自然なこと』である」という意味です。
二極化という意味で考えれば、この宇宙が「電気的宇宙」であれば、諍いはどうしても起きてしまうのでしょうね。衝突する際に生まれるエネルギーが、新たなものを造り出すので。

だから正直言って、私は今の現状を欠片も悲観視していません。
統合に至る為の分離は致し方ない……その境地に達してしまうと、人は怖いものがなくなるのかもしれませんね。
 
「神様選挙」の時もそうだったのですが、何故か文章化するとそれが現実化しやすい今日この頃。
beAliveは、「私たちの地球と似たような過程や歴史を積んだ『別次元の地球』」の物語です。
実は後半になると、「多次元の様々な地球との接触」が起きてきます。
まだまだ冒頭なので起承転結の「起」も始まってないような段階ではありますが、今後のbeAliveをお読み頂けると「多次元の地球との接触」を少しだけ味わうことが出来る……と、いいなぁ、と思っております、はい☆彡(…語尾を言い切れない自分の弱さ(^^;))

ブログ用バナー

●多くの方に、「真剣な目で地球人類の進化に意識を向けて欲しい」と、強く願っています。
また、毎日の記事を書く為の「大きな励み」になっていますので、クリックのご協力をお願い致します。(いつも押して下さっている皆様、本当にありがとうございます。)

人気ブログランキングへ  

【ファンタジー小説:ソラと仲間達の神様を探す旅】


YOU are EARTHバナー
WE are EARTHバナー
2017-04-10 | 真理 | トラックバック(0) |
FC2カウンター
プロフィール

篠崎由羅(しのざきゆら)

Author:篠崎由羅(しのざきゆら)
1970年生。幼少期から哲学・宗教学に造詣を深める。思想および思想史、それに付随した国際事情に興味を抱いて独学を続け、大学ではインド哲学科専攻。東西問わず、両者の思想に渡り研究を深める。

現在は看護師として施設で勤務しながら、その傍らで執筆活動を続けている。2016年11月にYOU are EARTH改め「WE are EARTH」の活動を再始動予定。より良い未来の地球のため、全力を尽くす誓いをたてている。

【篠崎編集担当】


【篠崎の著作本】

アセンション真実への完全ガイド―2012年のイベントホライズン (5次元文庫 し 2-1)アセンション真実への完全ガイド―2012年のイベントホライズン (5次元文庫 し 2-1)
(2010/06/09)
篠崎 由羅

商品詳細を見る


【第Ⅱ部に篠崎の質問文が一問一答形式で掲載されています】
クラリオン星人コンタクティが体験した アセンション[量子転換]のすべて  宇宙人の人類DNA大変革プログラムクラリオン星人コンタクティが体験した アセンション[量子転換]のすべて 宇宙人の人類DNA大変革プログラム
(2010/10/31)
マオリッツオ・カヴァーロ

商品詳細を見る


【インタビュー本第二弾】
クラリオン星人から日本人へ 緊急ハートサポート  YKAM 2012:宇宙創造者からの救いの手(超☆ぴかぴか) (超☆ぴかぴか文庫 3)クラリオン星人から日本人へ 緊急ハートサポート YKAM 2012:宇宙創造者からの救いの手(超☆ぴかぴか) (超☆ぴかぴか文庫 3)
(2011/09/22)
マオリッツオ・カヴァーロ

商品詳細を見る

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QRコード