あなたは、地球を愛していますか?

さて、突然ですが質問です。
あなたは、地球を愛していますか?

TRRE of PEACE


先日、ホーキング博士が「地球はあと環境的に100年ぐらいしかもたない。他の惑星への移住を考えた方がよい」という意見を述べました。
あなたなら……どうしますか?

喩えて言えば、今の地球は「タイタニック号」みたいなものかもしれません。
確実に沈む、ということが分かっている。
ディカプリオが演じた映画に出てきた人たちのように、我先にと救出ボートに乗り込もうとしますか?
それとも、すべてを諦めた幼子二人の母親のように、ベッドの中でおとぎ話を聞かせて寝かせつけてあげますか?

どの選択肢も、間違ってはいません。「有り」だと思います。
でも、ひとつだけ違うのは──タイタニックは「事故」であって、地球の環境を壊したのは「人類が意図的にした」ということです。

lgf01a201312181000.jpg


さて、この沈みゆく船の中で、あなたはどの選択肢を選びますか?
例えば、某国のミサイル問題。
いつも「陸地に落ちる」ことを心配されていますが、落ちた先の海洋生物やその付近の海洋の状態は調査されているのでしょうか?
imgNews20071029_121115.jpg

ネットを調べると、「海洋生物への影響が、人類に及ぼす危険」を気にする声があがっていますが、それ以前に、海に生きる生物や植物たちがどうなってしまっているのか、心配にはならないのでしょうか?
某国の人は(ある特定の人ですが)、ミサイルを打つことで地球の天国を滅ぼし、殺していることに気づいていないのでしょうか?


さて、もう一度聞きます。
あなたは、地球を愛していますか?

どんな小さな一歩でもいいから、私たちは動き出す必要があるでしょう。
他惑星の移住は、断固として反対します!
今の人類が行けば、同じ過ちを繰り返すでしょう。

もっと地球を感じ、地球を愛し、地球と共に「生きたい」
それが、今の私の「願い」です。

●多くの方に、「真剣な目で地球人類の進化に意識を向けて欲しい」と、強く願っています。
また、毎日の記事を書く為の「大きな励み」になっていますので、クリックのご協力をお願い致します。(いつも押して下さっている皆様、本当にありがとうございます。)

人気ブログランキングへ  

【篠崎の個人ブログ】包み隠さず、何でもぶっちゃけトークってます。
共同生活バナー(オレンジ)※文字のせ

【SF長編小説:人類滅亡後に突如現れた先進文明と古来の地球人であるヒューマノイドの対立】
連載中★10月6日 第二部第十一章「ただひとりの為に」更新
ブログ用バナー

【ファンタジー小説:ソラと仲間達の神様を探す旅】


YOU are EARTHバナー
WE are EARTHバナー
FC2カウンター
プロフィール

篠崎由羅(しのざきゆら)

Author:篠崎由羅(しのざきゆら)
1970年生。幼少期から哲学・宗教学に造詣を深める。思想および思想史、それに付随した国際事情に興味を抱いて独学を続け、大学ではインド哲学科専攻。東西問わず、両者の思想に渡り研究を深める。

現在は看護師として施設で勤務しながら、その傍らで執筆活動を続けている。2016年11月にYOU are EARTH改め「WE are EARTH」の活動を再始動予定。より良い未来の地球のため、全力を尽くす誓いをたてている。

【篠崎編集担当】


【篠崎の著作本】

アセンション真実への完全ガイド―2012年のイベントホライズン (5次元文庫 し 2-1)アセンション真実への完全ガイド―2012年のイベントホライズン (5次元文庫 し 2-1)
(2010/06/09)
篠崎 由羅

商品詳細を見る


【第Ⅱ部に篠崎の質問文が一問一答形式で掲載されています】
クラリオン星人コンタクティが体験した アセンション[量子転換]のすべて  宇宙人の人類DNA大変革プログラムクラリオン星人コンタクティが体験した アセンション[量子転換]のすべて 宇宙人の人類DNA大変革プログラム
(2010/10/31)
マオリッツオ・カヴァーロ

商品詳細を見る


【インタビュー本第二弾】
クラリオン星人から日本人へ 緊急ハートサポート  YKAM 2012:宇宙創造者からの救いの手(超☆ぴかぴか) (超☆ぴかぴか文庫 3)クラリオン星人から日本人へ 緊急ハートサポート YKAM 2012:宇宙創造者からの救いの手(超☆ぴかぴか) (超☆ぴかぴか文庫 3)
(2011/09/22)
マオリッツオ・カヴァーロ

商品詳細を見る

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
最新トラックバック
QRコード
QRコード